最終更新日:2018.09.07
- 助成事業名
- LUSHチャリティバンク
- 実施団体
- ラッシュジャパン合同会社
- 募集時期
- 4月末日、6月末日、8月末日、10月末日、12月末日、2月末日(締切)
- 関連URL
- https://weare.lush.com/jp/lush-life/our-giving/charity-pot/charitybank-guideline/
- お問い合わせ先
- 株式会社ラッシュジャパン チャリティバンク事務局
charity★lush.co.jp(★を@へ変更してください。)
(返信にはお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください)
- 目的等
- ラッシュでは、小規模な草の根団体に寄付をしています。
より良い社会を目指して、社会にポジティブな変化をもたらすため、社会や環境を気にかけ活動している団体を応援したいと考えているためです。
- 内容/対象
- ラッシュは次のような分野で活動する小規模な草の根団体を支援しています。
・自然環境の保護活動
・動物の権利擁護活動
・人権擁護/人道支援/復興支援活動
【助成対象団体】
1)小規模な草の根活動を行っている団体
2)他の企業や助成団体からの助成金や寄付が集まりにくい団体
3)より良い社会を目指して変革するために問題の根本を見極め、その解決に取り組む努力をしている団体
4)波及効果があるプロジェクトを行っている団体
5)非暴力で直接的なアクションを行う団体
- 助成金額
- 助成金額は10万円~200万円ですが、金額については「チャリティポット」の売り上げにより助成 財源が決定するため、変更の可能性があります。全予算が200万円を超えるプロジェクトの一部という形で申請して頂くことも可能ですが、ラッシュとしてはより小さなプロジェクトの支援をしたいと考えます。そして、より多くの活動に支援ができるよう、1 団体あたり100万円以下であるケースが多いです。
200万円を超えるプロジェクトの場合は、残りの資金調達計画も明記してください。
※以下のような団体、プロジェクトには原則として支援をしていません。
・イベントや会議、シンポジウムの開催だけを目的とする団体 (実行委員会形式など)
・基金やファンドレイジング活動 ・宗教団体、学校、自治体、学生による遠征、学術研究
・飼育・実験・研究などにおいて動物実験を含む、または動物に残虐な行為をすることに関係する団体
・暴力・侵害・抑圧などを推進、サポートする活動
・他人の人権や信仰、人種を否定したり偏見を持つ活動
・環境への配慮や責任を果たす十分な努力をしていない団体
・個人で行っているプロジェクト(団体の法人格は問いませんが、株式会社、有限会社など営利を主目的とする組織は不可とさせて頂きます)
- 応募制限
- 【その他】
・ラッシュでは、お客様にとって最高の原材料や小規模な草の根団体への寄付にお金を使うべきであると考えており、有料広告はしないポリシーを持っています。そのため、イベントへの協賛はしかねます。但し、私たちの信念に沿ったイベントを運営 するための費用である場合、チャリティバンクへ申請をして頂くことは可能です。但し、大規模なイベントは他企業の協賛を得やすい傾向にありますので、ラッシュではあくまでも、他に支援されにくい小さな草の根団体やプロジェクトを支援します。
・ Reference(推薦者・紹介先) は、欧米ではよく用いられる形式で、第三者による推薦の取り付けを意味します。申請団体内のスタッフ・関係者の方は対象外となりますが、意見に偏りがなく、申請団体の活動や申請プロジェクトについてよく知っている方が好ましいです。審査の段階において、Reference の方に 連絡をさせて頂き、申請プロジェクトに対するご意見や評価をお伺いさせて頂く可能性があります。Referenceの方には、申請内容を把握して頂き、審査段階の連絡にご対応頂けるようお伝えください。
活動実績が一年以上の場合は最低一名のReference提出を、活動実績が一年未満の場合は最低二名のReference提出をしてください。
・ ホームページやブログで活動が閲覧できる団体を対象とします(SNSのみの場合は対象外となります)。
・電子メールで連絡が可能な団体を対象とします。
・原則として、日本に事務局機能がある団体を対象とします。
・「ラッシュの信念」に賛同される団体を対象とします。
・チャリティは、私たちの信念に基づいて行っているものです。申請合格となった場合、ラッシュが助成企業であることを発表頂く必要はありません。もしウェブサイトや報告書などに企業名やロゴを記載したい場合は、別途ご相談ください。
・助成金プログラム以外にも、全国のラッシュ店舗で「チャリティポットイベント」の開催を行っています。これは、社会課題の根本解決に向けて各地域で活動されている草の根団体の皆さまに店舗へお越しいただき、店舗スペースを利用して共に企画し行うチャリティイベントです。ご興味をお持ちの方は、近隣店舗を検索頂き、ご連絡ください。
・法的な異議申し立てに関する申請の場合は、弁護士の見解、またそのケースを通した社会全体への影響を明記してください。
・個人情報の取扱いに関しましては弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
- 応募方法
- 関連URLより当該団体のホームページにてご確認ください。
- 選考方法
- 書類選考
↓
書類選考を通過した団体のみヒアリング
↓
社内選考委員により最終決定
- 決定時期
- 締め切りの翌々月末までにメールにて合否の連絡
※例:2月末締め切り→3月~4月書類選考および最終選考→4月末頃合否連絡
- 助成事業の実施期間
- ・原則 1 年以内とします。
・継続支援も可能です。その場合は、プロジェクト完了後(報告書提出後)に、再度申請をしてください。前回助成のプロジェクトの成功についても記載してください。
・短期的なプロジェクト、長期的なプロジェクトのいずれも可能です。
※審査の都合上、次回締め切り日から 3ヶ月以降に開始するプロジェクトとしてください。緊急支援を要する場合は、別途ご相談ください。
- 備考
- 詳しくは、関連URLより当該団体のホームページにてご確認ください。