• TOP
  • 各種助成金情報

各種助成金情報

この助成金情報は、とめ市民活動プラザが情報を収集し、掲載しているものです。

概要 募集時期
助成事業名

花博自然環境助成

募集予定
2024年7月16日(火)~2024年8月26日(月)当日消印有効最終更新日:2024.07.11
実施団体 公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会
事業目的 公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会は、「自然と人間との共生」という花の万博の理念の継承、発展を目的に助成による支援事業を実施しています。この事業は、理念に沿った「活動行催事」や「調査研究」を行っている団体等に助成金を通じて、ご支援するもので、事業を実施される皆様と共に、潤いのある豊かな社会の創造に寄与したいと考えております。
助成事業名

感動体験⽀援基⾦

募集中
2024年7月8日(月)~2024年8月7日(水)17時まで最終更新日:2024.07.11
実施団体 公益財団法人 パブリックリソース財団/一般社団法人 プロジェクト希望
事業目的 国内に住む経済的に困難な状況下にある⼦どもたちに“感動体験”を提供することにより、⼦どもたちが⾃分で⾃分の将来を選択する意欲を得るきっかけとし、⾃分らしい⼈⽣を切り拓くことによって将来的に貧困の連鎖を断ち切ることに寄与します。
助成事業名

第29回 複合機およびラベルライター寄贈プログラム

募集中
2024年7月8日(月)~2024年8月7日(水)最終更新日:2024.07.11
実施団体 認定NPO法人 イーパーツ
事業目的 ・非営利団体の情報化支援
・情報共有、事務作業の効率化、広報活動、点字・要約筆記・音訳等によるバリアフリー、障害者の就労、デジタルデバイドの解消、安全安心インターネット社会の実現などの為
助成事業名

外国にルーツがある人々への支援活動応援助成 第5回助成

募集中
2024年8月5日(月)必着最終更新日:2024.07.11
実施団体 社会福祉法人 中央共同募金会/公益財団法人 三菱財団
事業目的 現在、新型感染症の影響が長期的に残る中、物価高騰など他の様々な要因によっても、経済的に困窮する人や社会的に孤立する人が増加、固定化しつつあり大きな社会課題となっています。引き続き、生活に困窮し社会的に孤立する外国にルーツがある人々への支援が必要
であると考えます。
2020年より4回に渡り実施した本助成事業を通じて、日本に暮らす外国ルーツの人たちへの支援活動の必要性が再認識され多様な課題も浮きぼりになりました。
また、日本で暮らす外国ルーツの人たちは年々増加しており、ともに国籍や文化、生活習慣の違いを超えて外国ルーツの人たちが日本で安心して暮らせる環境を整え、外国ルーツの人たちと日本人同士がお互いを尊重し共に生きる社会づくりが今後ますます重要になると
考えます。
そこでこの助成事業では、生活困窮や社会的孤立状態等、国内に在住し、さまざまな困難の状況にある外国にルーツがある人々を支援する活動を、資金面から応援することを目的として実施します。
第5回助成では、今後ますます重要とされる外国にルーツがある人々への支援活動の広がりや発展に寄与するための活動として、外国にルーツがある人々を支援する団体の支援力向上やネットワーキングを目的とした活動と、国内に在住する外国ルーツの人たちが直面している課題や支援手法など調査研究する活動を引き続き対象に加えます。
※三菱創業 150 周年記念社会貢献事業の一環として供出された公益財団法人三菱財団からの資金を原資に 2020 年度に実施した同助成事業の「第 5 回助成」として、同財団との共同助成により実施するものです。
助成事業名

芳心会助成金 第2期

募集中
2024年7月1日(月)~2024年8月14日(水)必着最終更新日:2024.07.05
実施団体 一般社団法人 芳心会
事業目的 芳心会は、公益活動や非営利活動に従事する団体等に対する、助成金寄付者による支援を円滑に行うことを目的として設立されました。
当会の理念は、社会に対する「ありがとうの心」であり、篤志家が日本及び世界の公益に寄与する活動に従事する方々に対する支援を円滑に行うことを通して、日本の社会の健全な発展に寄与したいと考えております。
助成事業名

プロジェクト未来遺産 2024

募集中
2024年4月26日(金)~2024年8月9日(金)必着最終更新日:2024.07.05
実施団体 公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟
事業目的 「プロジェクト未来遺産」とは
日本の素晴らしい文化や自然は、長い歴史の中で先人たちの知恵や工夫によって育まれてきた、今の時代を生きる私たち一人ひとりの財産です。その大切な財産を子どもたちへ伝えるために、未来へ向けて文化や自然を守り、継承していく市民の活動が「プロジェクト未来遺産」です。
公益社団法人日本ユネスコ協会連盟では、失われつつある豊かな文化や自然を、子どもたちの未来に継承しようとする“活動”を「プロジェクト未来遺産」として登録し、地域から全国へ発信し、日本全体で応援していきます。
助成事業名

ブリヂストンBSmile募金

募集中
2024年5月20日(月)~2024年8月9日(金)当日消印有効最終更新日:2024.07.05
実施団体 公益社団法人 日本フィランソロピー協会
事業目的 ブリヂストンは、未来からの信任を得ながら経営を進める軸である「Bridgestone E8 Commitment」の8つの価値創造に向けて、日本国内においてはミッションステートメントに掲げる「5つのターゲット分野」を中心に社会課題解決に取り組んでいます。
その一環として、当社の従業員募金制度である “BSmile(ビースマイル)募金” を通じ、社会課題の解決のために活動を行っている団体への支援を実施しております。 また、本プログラムでは会社も同額を支援するマッチングギフト方式をとっています。
助成事業名

第6回 移民・難民支援基金

募集中
2024年7月3日(水)~2024年8月2日(金)17時まで最終更新日:2024.07.05
実施団体 公益財団法人 パブリックリソース財団
事業目的 本基金は、日本国内の難民、移民、技能実習生、外国人労働者とその家族など、外国籍または外国にルーツをもつ人々への支援を行う NPO 法人等の民間非営利組織に対し、資金助成をはかり、その活動を支援することを目的としています。
助成事業名

生活困窮者への緊急支援活動助成

募集中
2024年8月1日(木)必着最終更新日:2024.07.05
実施団体 社会福祉法人 中央共同募金会
事業目的 社会情勢のさまざまな要因による物価高騰や感染症の影響が長期化する中、経済的に困窮し、社会的孤立の状態にある方々は厳しい生活環境にあります。生活福祉資金コロナ特例貸付の償還が 2023 年度から開始されましたが、引き続き生活再建が困難な方が数多くいます。
また、借受人のなかには償還免除等の手続きが行えていない人や、支援が必要な状態であっても自立相談支援機関等の相談窓口につながっていない人も多くいます。こうした人々に支援を届けていくためにも、自立相談支援機関や社会福祉協議会、社会福祉法人・福祉施設、ボランティア・NPO 等の多機関が連携した相談支援やアウトリーチ等、支援に繋がるためのきっかけづくりが求められています。
本助成では、そのような生活にお困りの方へ生活相談時に配布するための食料・日用品の整備や、これらの配布を通じたアウトリーチ等の活動を対象に、緊急的な支援を行う団体に助成します。
助成事業名

スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム

募集予定
2024年7月22日(月)~2024年8月22日(木)必着最終更新日:2024.07.02
実施団体 公益財団法人住友生命健康財団
事業目的 住友生命健康財団では、2010 年に財団設立 25 周年を記念し、「スミセイコミュニ ティスポーツ推進助成プログラム」を開始しました。
私たちは、コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツを通じて一人ひとりの健やかな暮らしの実現をめざす取り組み」と捉えています。
本プログラムでは、スポーツを楽しむ文化が地域に根づき、社会の新しい価値を創り出すような取り組みを応援します。
コミュニティスポーツにかかわる全国の皆さまからのご応募をお待ちしています。
助成事業名

YS市庭コミュニティー財団助成金

募集中
2024年6月10日(月)~2024年7月31日(水)当日消印有効最終更新日:2024.06.28
実施団体 一般財団法人 YS市庭コミュニティー財団
事業目的 当財団の助成事業は、地域に根付いたコミュニティーが活性化するように、活性化されたコミュニティーにより新たな日々の暮らしの価値観が生まれることを願って実施するものです。
私達は社会環境等に惑わされて自分を見失うことがありますが、お互いの意思の疎通を円滑にすることによって相対的な意思の合意形成を心がけることを強く認識したいと考えます。人は何らかのコミュニティーに包まれていることを理解しして、コミュニティーの中で自分の可能性をより高めていくこも考える必要があります。
コミュニティー活動を通じて、日々生活する人々が活気に満ち、地域の再生、暮らし、文化の発展、技術の革新等に寄与すNPO活動等を応援したいと考えます。

助成事業名

みやぎ生協福祉活動助成金(上期)

募集中
2024年7月20日(土)消印有効最終更新日:2024.06.28
実施団体 みやぎ生活協同組合
事業目的 みやぎ生協福祉活動助成金は、宮城県における地域福祉の向上をめざし、福祉活動に関わる地域住民・民間団体の自主的・非営利的で継続的な地域活動や研究活動を支援及び育成することを目的としています。
助成事業名

2024年度 特定活動助成

募集中
2024年7月19日(金)17時必着最終更新日:2024.06.28
実施団体 公益財団法人 ユニベール財団
事業目的 地震や豪雨などの自然災害が相次いで発生し、地域の復興や生活再建とともに、被災した人々の心のケアの必要性が指摘されています。また、少子高齢化・人口減少が進む現代は、高齢者の孤立や、青年・壮年の引きこもり、孤立した育児や介護など特有の課題があり、困難な状況にある人々に寄り添い、心の奥からこぼれてくる思いを受け止める「傾聴ボランティア」の存在は重要性を増しています。全国で心のケアのための傾聴活動をしている団体に助成をおこないます。
助成事業名

宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金(第2次募集)

募集中
2024年6月21日(金)~2024年7月18日(木)17時まで必着最終更新日:2024.06.26
実施団体 宮城県
事業目的 本事業は、国の被災者支援総合交付金を活用して、東日本大震災による本県の被災者が主体的に参加し、人と人とのつながりや生きがいを持ち安定的な日常生活を営むことができるよう、支援団体等による心の復興事業の実施に対し支援するものです。
なお、本事業は国が定めた「被災者支援総合交付金交付要綱」中の心の復興事業の取組支援に合致するものとします。
助成事業名

Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs「国内助成」

募集予定
2024年7月16日(火)~2024年7月31日(水)必着最終更新日:2024.06.18
実施団体 パナソニック ホールディングス株式会社/NPO法人 市民社会創造ファンド
事業目的 パナソニックグループは創業以来、「社会生活の向上」と「世界文化の進展」に向けて、事業活動とともに企業市民活動を通じて社会課題の解決や、より良いくらしの創造と世界中の人々の幸せ、社会の発展に貢献すべく取り組んでまいりました。

国際社会共通の持続可能な開発目標である「SDGs」には、目標1に「貧困の解消」が掲げられています。長期化するウクライナ紛争や中東情勢の緊迫化など国際社会の不安定化に加え、気候変動の影響も受け世界各地で自然災害が頻発するなか、途上国における絶対的貧困のみならず、新興国・先進国においても相対的貧困の深刻化による格差が拡大しており、その解決に向けた世界規模での継続的な取り組みが必要とされています。

本ファンドでは、SDGsの大きな目標である「貧困の解消」に向けて取り組むNPO/NGOを対象に、「海外助成」「国内助成」の2つのプログラムで、第三者の客観的視点を取り入れながら組織課題を明らかにする組織診断や、具体的な組織課題の解決、組織運営を改善するための組織基盤強化の取り組みに助成します。
なお、昨年度より「組織診断からはじめるコース」は、組織診断だけでなく、組織基盤強化の実施にも取り組めるよう、助成事業期間と助成金額を改訂しています。

社会において重要な役割を果たすNPO/NGOの組織基盤強化の取り組みを通じて、市民活動の持続発展、社会課題の解決促進と新しい社会価値の創造、社会変革に貢献し、誰もが自分らしく活き活きとくらす「サステナブルな共生社会」の実現を目指してまいります。
組織の自立的成長と自己変革に挑戦するNPO/NGOの皆様からの応募をお待ちしています。
助成事業名

第20回 住まいのまちなみコンクール

募集中
2024年5月1日(水)~2024年7月31日(水)エントリー締切最終更新日:2024.05.16
実施団体 一般財団法人 住宅生産振興財団/一般社団法人 すまいづくりまちづくりセンター連合会
事業目的 我が国におきましては、人口の減少等を背景に、様々な社会的課題に対応した多世代が住み継ぐことができる価値あるまちなみの形成が求められています。
このようなまちなみの形成には、地域の方々による、継続的な維持管理、運営、コミュニティの形成等の多様な取り組みが必要となります。
住まいのまちなみコンクールは、このような活動に取り組む住民組織の皆さまをまちづくりのモデルとして表彰し支援するとともに、これらの取り組みを各地でまちなみ形成に取り組む方々に広く情報提供し、活動の一助としていただくことを目的としています。
助成事業名

公園・夢プラン大賞

募集中
2024年4月19日(金)~2024年9月27日(金)最終更新日:2024.05.16
実施団体 一般財団法人 公園財団
事業目的 「公園・夢プラン大賞」は、全国の公園緑地等を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動、これからやってみたいアイデア・プランを募集し、審査・表彰するもので、公園を楽しく使いこなす人々をさらに増やしてゆくことを目指しています。
助成事業名

森村豊明会助成金(後期)

募集予定
2024年10月1日(火)~2024年10月31日(木)必着最終更新日:2024.05.07
実施団体 公益財団法人 森村豊明会
事業目的 公益財団法人森村豊明会は、創立の初志を礎として、わが国の公益事業の先駆者の一つであることを自覚し、教育、学術、文化、福祉、その他の公益事業を行うものに協賛、助成し、その発展に寄与する事を目的としており、その目的を達成するために事業を行っています。
助成事業名

地域福祉チャレンジ活動助成

募集中
2024年5月31日(金)当日消印有効最終更新日:2024.04.21
実施団体 公益財団法人 日本生命財団
事業目的 地域福祉チャレンジ活動助成は、地域包括ケアシステムの展開、そして高齢者を中心に障がい者、子ども等を含めた全世代への支援・交流につながる地域づくりに向けて地域住民、専門職、団体等と協働してチャレンジするための活動助成です。従来、本財団は、認知症高齢者へのサービス開発と支援づくり、在宅福祉サービスの開発・整備等地域包括ケアシステム実現に向けて、時代に先駆けた介護・福祉事業への助成を行ってまいりました。これらの助成事業の一部は介護保険制度を中心とする高齢者福祉制度に反映され、多様な事業主体が参入した様々な取り組みが広く展開されてきました。
そして、今、「人生 100 年時代の社会システム・持続可能な地域づくり」に向けては、身寄りのない単身高齢者などを孤立させない地域での自立生活を継続的に支える仕組みづくり、死後対応も含め人生の看取りまでの生活支援など、これらの課題に対応していくベースとして、保健医療福祉といった多職種連携・協働や人々のプラットホームづくりが不可欠であり、高齢者、障がい者、子どもなどの地域の全ての人々が、一人ひとりの暮らしと生きがいを、ともに創り、高め合う、地域共生社会の構築が必要です。
地域包括ケアシステムに活かしていける、そして包括的支援体制が展開できる先駆的で汎用性の高い活動へのチャレンジに大きな期待を寄せております。
助成事業名

未来の東北博覧会記念国際交流基金助成金

募集中
2024年7月1日(月)~2024年8月10日(土)最終更新日:2023.12.22
実施団体 公益財団法人 宮城県国際化協会
事業目的 公益財団法人 宮城県国際化協会では、昭和62年に開催された「未来の東北博覧会」を記念して創設された未来の東北博覧会記念国際交流基金を活用して、民間の国際交流団体などが行う国際交流・協力事業や多文化共生推進事業に対して予算の範囲内で助成を行っています。
現在、助成する事業を募集しておりますので、希望される場合は事務局までご連絡ください。
Copyright © とめ市民活動プラザ All Rights Reserved.